第2回 神田カレー街食べ歩きスタンプラリー 【16カレー】
ランチの時間です
この日も元気にスタンプラリー!
行ったお店は
「エチオピア」さんです
場所は食べログをご確認ください
さすがの人気店、いつも食事時には行列ができていて断念するんです
が、この日は待ちは2名だ!いける!
それほど待たずに入店できました
着席前に食券を購入

今日は・・・「ビーフカリー」900円にしよう
席に着き店員さんがやって来るので食券を渡し辛さを伝えます
0倍から70倍まで注文が可能(裏メニューで100倍もあるらしい・・・)
今までは3~5倍で注文してきたが今の俺は違う!
散々カレーを食べ歩き辛さへの耐性がついたのだ!
70倍だろ男なら!
・・・10倍でお願いしました
まぁ・・・ねぇ?順番てものがあるじゃん?
最初にゆでたジャガイモがきます

ジャガイモはお代わり可能ですがお腹にたまるので程ほどにしましょう
カレーが来る前に半分食べて、残りの半分はカレーと共にいただく・・・予定でしたがカレーの提供に時間がかかった為結局もう一個もらいました
ビーフカリー(10倍)です

エチオピアのカレーは結構に独自路線を行ってる気がするんですよね
ジャガイモ別添えのお店は神保町に多々あれど、大体はスタンダードな欧風カレー
私の中ではエチオピアはエチオピアカレーとしてジャンル独立しています
油分少な目のすっきりシャープなカレー
12種類のスパイスが使われているって誰か言ってたな

私はカルダモンとクローブが目立って感じました
肝心の辛さですが10倍は今の私には余裕のようでした
次回は30倍位でも行けそうです
とは言え、じわっと来る辛さで汗がにじみます
そういえばエチオピアってもともと2Fのお店だったんですって?
2Fには上がった事ないですね、次回は上がってみよっかな
ご馳走様でした
カリーライス専門店エチオピア 本店 (カレーライス / 神保町駅、新御茶ノ水駅、小川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪